小児科の午後の外来時間を、
2020年の秋冬は15:00~に変更しておりましたが、
2/15より従来通りの14:30~に戻り診療しております。
当日の診療の進み方により、午後の順番のお呼出し時間に
ばらつきが出ており、患者様に混乱が起きておりましたので、
従来通りの14:30からに戻します。
お昼の乳児健診・予防接種のご予約の多い日や、
その他、お熱などの緊急の患者様の対応によって、
14時30分ちょうどに診療開始できない日も時折ございます。
その際もできるだけ早く診療開始できるよう努めておりますので、
ご理解いただけますようお願いいたします。
12月1日(火曜日)と12月8日(火曜日)は、
学校健診に伴う小田優子医師の出張につき、下記の変更がございます。
①お昼の乳児健診および午後の予防接種は、
小田龍二医師が担当致します。
②午後の小児科外来は医師が戻り次第診察いたします。
開始時間は15:30を目安にしておりますが、
学校健診が長引きますと開始が遅れることがございます。
なるべく午前の外来を受診していただきますよう
御願い致します。
午後はネット予約が出来ませんので、診察希望の方は
15:30-16:00の間に直接ご来院下さい。
10月13日(火曜日)のPMは、小児科医師が学校健診のため
出張いたします。
つきましては
①午後の乳児健診と予防接種は院長先生が担当します。
②午後の小児科外来はネット予約が出来ません。
医師が戻り次第診察いたしますが、戻る時間が不明です。
出来る限り午前の診療をお受けください。
前述の発熱外来新設に伴い、
①午後の小児科内科の一般外来開始時間が
現在の14:30から15:00へと変更となります。
②午前の一般外来は11:00で終了し、
それ以降11:00-12:00までは医師が発熱外来に
専念致しますので、午前の外来受診は11:00までには
ご来院御願い致します。
11:00を過ぎますと発熱外来対応のため
待ち時間が大幅にかかります。
また、お熱のある方は必ず発熱外来のご予約を御願い致します。
それ以外のお時間帯にはお熱の方の診察・検査ができなくなります。
院内における皆さまの空間・場所の分離にご理解と御協力を
御願い申し上げます。
現在当院では、発熱されている方の診療に対し、
事前に御連絡を頂いたうえでお時間を指定し、
専用の場所にて診察を行っております。
しかし発熱者が多くなる時期となりますので、
新たに予約システムにて発熱外来のご予約を新設いたしました。
予約システムにてお熱のある方の予約を時間予約にて
お取りいただく形となります。
今後の近隣地域での感染症の流行状況により、
この発熱外来でウイルス迅速検査などを実施した場合には、
結果のご説明は少しお時間がかかることがありますので、
検査後一度お車にてご自宅へお戻り頂き、
指定のお時間に再度のご来院・自家用車待機を御願いすることが
ございます。御了承御願い致します。
また、発熱外来以外の時間帯での発熱者対応・各種ウイルス検査は
出来かねますことをどうぞ御了承下さい。